Brynhildr

KeroRemote

リモートデスクトップエンジニアのブログ。

Brynhildr「2.1.1」リリース

微調整バージョンアップでございます。マルチモニター環境でクライアントモードを利用の際の不具合修正を行いました。

Brynhildr Download

まず、マルチモニター環境において、クライアントモードを起動した際に、環境によっては正常に解像度を取得できない可能性がある不具合を修正しました。

次に、タスクトレイのアイコンでダイアログを表示した際に、未接続にも関わらずFPSが1と一瞬表示されてしまう不具合を修正しました。

あと、様々な微調整が入っております。

そんなとこです。よろしくどうぞー。


6件のコメント ... ( 管理人承認制 )



フォルダをデスクトップに置くとサービス登録できないのは仕様なんでしょうか
別に問題ないんですが、デスクトップにDLして解凍してそのまま試してたらサービス登録できなかったのでちょっと気になりました


さけまよ  2016/08/17


良いソフトを更新いただきいつもありがとうございます。


要望というか何というかなんですが、
昔からVNCに比べて使いにいなぁと思ってることがあります。
接続先の設定です。


VNCは、IP:PORTを選択ボックスで選択するけど
Brynhildrだと、IPとPORTが分かれていて
パソコンごとにPORTを分けていると、両方のボックスを選択しないといけなく、
手間がかかるので、なるべくPORT番号を同じ設定にしたくなってしまいます。


今さらこんなこと言われても難しい気がするのですが、
何かいい手段があればいいですね


kiiro  2016/08/18


> フォルダをデスクトップに置くとサービス登録できない


はい、仕様です。これは、デスクトップやマイドキュメント、ダウンロードフォルダはログインユーザー権限の領域でして、Windowsサービスで起動するとOS側(システム権限)からログインユーザーの領域をまたいで参照する事になります。OS起動時に、Windowsサービスからユーザー領域の参照に失敗してBrynhildrが起動しないケースがある、との報告を受けましたので、このような仕様になっております。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/08/19


> 昔からVNCに比べて使いにいなぁ


私も自前で開発するまではVNCのユーザーでした。VNCがエラーで起動しなかったのでリモートデスクトップを開発した経緯がございます。


さて、IPとPortについてですが、その際はショートカットを御利用頂けます。例えば、


brynhildr.exe /ip:192.168.0.2 /port:50000


といった風にショートカットを接続先ごとに作成しておけば、比較的簡単に接続先を選択できると思います。もちろんバッチファイルでも同様です。私もこの方法で接続先を選択しておりますので参考になれば幸いです。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/08/19


「Brynhildrのセキュリティについて」という記事にて
> AES256bitで暗号化する別途オプションもあるんでした
という一文を拝見したのですが、標準では搭載されていない機能でしょうか。
可能であれば暗号化方式の切り替えを行いたいのですが。


500  2016/08/25


> AES256bit


無償で公開されているBrynhildrの暗号化アルゴリズムはBlowFishの256bitのみです。法人向けの有償カスタマイズでAESの256bitを追加できるオプションがありますという意味でございますので御了承頂ければと思います。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/08/27




... 不具合報告の際は、アプリのバージョンやOS等の動作環境の記載を御願い致します。

表記されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
当サイトはAmazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。
© 2010-2023 KANEKO