Brynhildr

KeroRemote

リモートデスクトップエンジニアのブログ。


Brynhildr(ブリュンヒルデ)はシェアウェアになりました
引き続きご利用される場合はライセンスのご購入が必要です
詳しくは「こちら」をご覧ください
Brynhildr「2.0.6」リリース

予告通り映像圧縮「compress」モードがパワーアップしております。しかも前回の記事で最大で約1.5倍と書きましたけど、調整してさらに高い性能を叩き出しておりやす。

Brynhildr 2.0.6 Download

まず、映像圧縮「compress」モードの性能が飛躍的に向上しました。動作環境次第ではありますが、従来と比較して最大で約1.7倍の性能になっております。但し、速度を出すために画質に関しては若干落としますので、画質と合わせて調整してください。個人的にはあまり気になる程ではないと思っています。尚、従来との比較は、Windows7以前とかのDWMがOFFですと30fpsを超える事ができますので比較しやすいと思います。また、VP8のライブラリであるlibvpxのバージョンを「1.1.0」から「1.4.0」へバージョンアップしました。

あと、設定ファイルオプション「singlecpu」を廃止しました。シングルコアのCPUが衰退してきた事と前項のVP8の速度性能を高める為に取り除きました。

あと、起動メニューのサーバーモードの項からIPアドレスを削除しました。

あと、タイムアウト制御の方法を変更しました。切断時にタイムアウトが発生してしまう現象の回避です。

あと、OSのシャットダウンを検知した際、Windowsサービスの終了命令を受信した際の挙動を変更しました。

あと、例によって各所に微調整が入っております。

そんなとこです、よろしくどうぞー。


20件のコメント ... ( 管理人承認制 )



お恥ずかしいのですが、大変基本的なことをお尋ねします。
ソフト更新時はサーバ側もクライアント側も更新しないと意味無いですよね?
たとえばクライアント側だけ更新するというのは。


もここ  2016/06/04


> サーバ側もクライアント側も更新


そうですね、基本的には両方を更新する事で得られる事が多いですね・・・。ただ、接続はできますので、別口の接続を行ってアップデートしたり、もしBrynhildrをWindowsサービスで登録されていましたらバージョンアップ機能なども御利用頂けると思います。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/06/04


IchiGeki様、ありがとうございます。
バージョンアップ機能知りませんでした!早速利用します!ありがとうございました!


もここ  2016/06/04


こんにちは、いつも便利に使わせてもらっています。


PCからPCに接続するとき、接続後いつも必ずスケールが50%になるのですが、これを最初から75%などに指定する方法はあるのでしょうか(iniに記述など)。
また、フルスクリーン表示に対応することはあるのでしょうか。
よろしくお願いします。


akky  2016/06/08


> これを最初から75%


設定ファイルの「ClientMode」の項に「windowcx=2000」「windowcy=500」とウインドウサイズは指定できますが、スケールはできません。恐れ入ります。


> フルスクリーン表示


現在はメニューバーを消す事で擬似フルスクリーンに対応した形になっております。事前にOSのタスクバーを消すなどの設定は必要ですのでちょっと手間ですね。完全にフルスクリーンの対応については検討(いっそのことDirectXを用いてみるとか)はしておりますが、ちょっと優先順位が低めでございます。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/06/08


なるほど、ウィンドウサイズ指定ができるのですね。でしたら普段75%で使うのでその時のウィンドウサイズを指定して使うことにします。フルスクリーン対応は優先順位が低めということなので気長に待とうと思います。


akky  2016/06/09


便利なソフトをありがとうございます。


遥か以前のバージョンからの現象なのですが、
サーバーモードで起動していると、brynhildr.exeと同じディレクトリに
brynhildr.55500というファイルが作成され、これが1秒に1回以上のペースで
激しく更新され続けています。
SSD上にbrynhildrを置いている為、これがSSDの寿命に与える悪影響を心配しております。
何卒、SSDにも優しい仕様をご検討頂ければ幸いです。


愛用ユーザー  2016/06/14


> 1秒に1回以上のペースで激しく更新


なるほど、更新されているのは一時ファイルですね。可能であれば改善したいと思います。ちなみに1秒毎に更新されるのは接続中で、未接続時は更新されないと思いますが如何でしょうか?


IchiGeki  2016/06/14


ご検討頂きありがとうございます。
仰るとおり、一時ファイルが更新されるのはクライアントがアクセスしている時のみです。


ちなみに、私は本ソフトを長時間(数日間・数ヶ月間)繋ぎっぱなしという使い方が多いのですが、
これは推奨される・想定された利用方法ではないのでしょうか?


愛用ユーザー  2016/06/14


接続中のファイルアクセスの件、承知しました。接続中にサーバー側のダイアログを表示(タスクトレイのアイコンを左クリックで表示)する際の情報を更新しているのですが、そちらをダイアログを表示中のみ更新するよう修正中で御座います。次のバージョンで対応予定です。


> これは推奨される・想定された利用方法ではないのでしょうか?


連続接続については、そのような利用方法をされる方もいらっしゃいますし、そのように耐えうる仕様にしているつもりで御座います。もし、連続稼働で問題点など御座いましたら御報告を頂ければと思います。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/06/14


こんにちわ。いつも会社・自宅での作業時に利用させていただいています。
ありがとうございます。


いつの頃からか(非常に定かではないですが、体感的には 2.0.3 以降??)
サーバ側で起動した brynhildr の CPU 占有率が常時 60-80% となっており、
その影響なのか、ダブルクリックが反応しなくなるケースが頻繁に発生しています。
(昔は常時 0-10% 程度だった気がします)


もしかしたら FPS が 10-20 まで下降している(設定はサーバ:Maximun,クライアント:50)ので、その影響かも知れませんが・・


ダブルクリックの認識速度を落とせばある程度対応は可能なのですが、
そうすると通常操作でも気をつけないとダブルクリックの判定になるので、
なかなかうまく対処できていない状態です・・


なんとなく CPU 占有率が問題なのかと思っていますので、
何かこの辺りの CPU 占有率を抑えるような
仕組みなど検討できないものでしょうか・・・
無論別原因があるのであれば関係ないのでしょうけど。


ただ、自宅にて brynhirdr の使用時は CPU 占有率は同じですが、
ダブルクリックが判定されない件はあまりない
(それでもダブルクリックの認識が「遅い」ときはあります)ので、
サーバ側の負荷によるものなのかもしれませんが・・


無理な相談かもしれませんが、ご一考いただければと思い、コメントさせていただきました。
よろしくお願いいたします。


BERSERK  2016/06/24


> CPU 占有率が常時 60-80%


なるほど。そのCPUの数値は非常に高いですね。ちなみにサーバー側のCPUの型番は何でしょうか?あと、「VideoCodec」は何が選択されているかを御伝え頂ければと思います。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/06/25


丁寧・迅速に回答有り難うございます。


問い合わせありました件ですが、
サーバー側の CPU の型番 : Intel Pentium CPU G6950
接続時の VideoCodec : Speed


接続先がバーチャルマシン(VmWare)なので、 CPU 型番は厳密には違うかもですが・・
サーバ本体のスペックは権限上調査できないのです。すいません。


以上で回答になっていますでしょうか。
不足などありましたら、申し訳ないですがまた連絡お願い致します。


BERSERK  2016/06/27


> Intel Pentium CPU G6950


なるほど、ちょっとスペックが低いですね。サーバー側がVMwareでしたらCPUのコアの数やメモリを増やしてみるのは如何でしょうか。


あと、VideoCodecを別に変えてみるか、FPSを下げるか、といった設定でCPU負荷は下がるかと思いますが、環境によってはそれほど効果が見込まれないかもしれません。


あと、映像と操作は別のセッションで通信していますので、ダブルクリックができないとなると、操作系の通信セッションに影響がでていると思います。ですので、ネットワークの問題も無いとは言い切れないかと思います。


宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/06/27


回答有り難うございました。


やはりスペックの問題なのでしょうかね・・
会社の VmWare は他の開発員とも共有してるんで、これ以上環境いじれないのが
きついとこですが、一度管理者と相談してみます。


あと、回答にありました、 VideoCodec や FPS については
質問前にいろいろ設定を変えてみたのですが、結局状況変わらずでした。
(その他 Encryption や VideoQuality , Monochrome なども変えてみましたが効果なしでした)
この件は事前に報告しておくべきでした。すいません。


ただ、いろいろ設定などいじっているうえで、以下の様な傾向がありました。
「CPU占有率は常に高い状態だが、サーバそのものの負荷が低ければダブルクリックも正常に反応しているようだ(月曜朝~昼時点は正常でしたが、昼過ぎあたりから徐々に動作が怪しくなってきたので)」
「ダブルクリックが反応しないというより、クリックの通知?がリモート側に届いていない用な感じで、そのためにダブルクリックした、と思われていないようだ(クリックしたイベント自体が抜けている?そのためゆっくり2回クリックしたら反応する?)」
なので、純粋にこちらで使用しているサーバの負荷だけの問題だったのかもしれません。


ただ、それでも、CPU 占有率が一定水準値以上にならないような仕組みがあってもいいような気はします(贅沢は言いませんが)・・・


この件はこれで完結とさせていただきます。
丁寧な対応有り難うございました。


BERSERK  2016/06/27


> 結局状況変わらずでした


FPSを下げてもCPU占有率が下がらないというのはちょっと謎ですね・・・。どこに負荷が掛かっているのか・・・。操作系の通信セッションは秒間30回にしてありますので、ダブルクリックができないとなると秒間数回程度だと推測されます。そうすると、仮想ネットワークドライバがちょっと怪しい気もしてきましたね・・・。


あと、ハイパーバイザー型ではなくホスト型の仮想OSですと、ちょっとパワー不足感も否めませんので、ハイパーバイザー型が好ましいのですが、この辺は管理者の方の判断ですかね。


最後に、時間がある時で構いませんので、Lokasennaを試して頂ければと思います。Lokasennaは映像圧縮の仕組みがBrynhildrと異なりまして、映像圧縮処理をEXE単体で行いますので、低負荷で稼動できる可能性があります。また結果を御連絡頂ければ幸いです。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/06/28


度々すいません。
完結、とさせていただいていましたが、1点追加の情報がありましたので、報告いたします。


FPS の件ですが、どうやらサーバ側の設定に関係なく、
クライアント側のFPS を 10 にすると CPU 占有率が 40% 程度、
5 で 20% 程度、 minimun にすると 1ケタ台になることがわかりました。
(VideoCodec や VideoQuality は不問のようです)


いろいろ設定変えた、と報告しましたが、ここまで低く設定したことがなかったもので・・
(最初の報告時にも書きましたが、バージョンが古い時は 30-50FPS は出ていたもので、ちょっとこの辺が調査不足を起こしていたようです)
申し訳ないです。


ただ、正直 minimun は仕事にならないレベル、 5 だと操作が一瞬遅れる状態ですので、今のところ 10 に設定して様子見ています。この設定だとダブルクリック抜けは発生していないようです。


情報間違い申し訳ありませんでした。


BERSERK  2016/06/29


初めまして。


当方、BrynhildrとUltraVNCを併用して使っております。
映像の転送はどうしても速度・負荷面でUltraVNCに一日の長がある一方、
音声転送は未対応のため、それを補完するためにBrynhildrのお世話になっています。
このような使い方のため、通常はBrynhildrのウィンドウを隠し、
またVideoQualityとVideoFPSを最小値にする等の設定をしていますが、
いっそのことBrynhildrにて「音声のみ転送するモード」を実装されては如何でしょうか。
素人考えながら、映像のエンコード・転送・デコード、一切を行わないことで、
CPU負荷とデータ転送量の節約ができるのではと期待しております。


どうかご検討頂ければ幸いです。


【えぬ】  2016/07/04


> FPSの件


承知いたしました。ちょっとFPSについて確認させて頂きます。情報ありがとうございます。


IchiGeki  2016/07/05


> 音声のみ転送するモード


なるほど。昔から音のみという御要望が多いのですが、ちょっとリモートデスクトップとはコンセプトが異なるような感じもしており、なかなか実装まで持ち込めていないのですが、改めて検討させて頂きます。仕様的には、サーバー側が、画面は転送させない(見せたくない)といった内容だとどうかなとは考えております。その辺も含めまして検討させて頂きます。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/07/05




... 不具合報告の際は、アプリのバージョンやOS等の動作環境の記載を御願い致します。

表記されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
当サイトはAmazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。
© 2010-2024 LAUNCELOT CO. LTD.